ご家庭でも簡単にできるチャイルドシートのベルト洗浄
チャイルドシート洗浄の依頼を受けて預かってみると必ず汚れているのがココ!(ベルト)。 お子さんのよだれ、飲み物こぼしなどが主な原因ですが数年前ある消費者団体が調べたところ、
この汚れたベルト部分にシートよりも雑菌が多かったとのデータがあります。 専門業者でないと、なかなか分解(取外し)が難しく洗浄しにくいので
そのままにしているケースが多いようです。

洗浄前

洗浄後
しかし雑菌が繁殖していて口にも近い場所なのでたまには簡単でいいので洗ってあげてください。 歯ブラシ・タオル・洗剤(なるべく合成洗剤ではない物)があればある程度はキレイになります。 タオルをベルトの下側にはさみ、40℃ほどのお湯に5倍程度に希釈した洗剤を作り、
汚れた部分をゴシゴシと何度も擦って下さい。 汚れが少しずつ分解されてきますのでタオルで拭取って下さい。汚れが落ちづらいようであれば、
もうすこし高濃度にしてこすり、汚れが目立たなくなるまで繰り返します。 汚れが目立たなくなったら残留洗剤が残らないように固くしぼったタオルで
何度かベルトを拭きあげます。 これでおそらくベルトに手が入る箇所まではある程度キレイになると思います。 かわいいお子さんのためにも、頑張りましょう! 大分のチャイルドシート洗浄・クリーニングはクローネまで お問い合わせください。097-529-7428
■㈱クローネ事業紹介ビデオ
■㈱クローネチャイルドシート洗浄のビフォーアフター